エレキギターアンプのレビュー
Marshall AMP VS30R
Marsahll AMP VS30Rの紹介。

買った当時からリバーブの効き目が弱かったです。しかし、最近10年ほどたってからリバーブがぜんぜん効いていないことを知りました。原因はリバーブのスプリングと回路をつなぐコネクタの接触不良でした。自分で修理して直りました。
Marshallは良く歪みます。
当時Slashの音にはまっていたときはこれとSD-1でスラッシュの音を出そうと頑張っていました。あとGE-7か。 それから、エフェクターマニアと真空管アンプ党になっていくわけですねー。 金がかかってサー大変な感じですね。
Marsahll AMP VS30Rの感想。

購入して以来、リバーブの効き目が弱かったのですが簡単に直ってしまいました。原因は写真に写っているコネタの接触不良です。
このコネクタと銅線の結線をやり直しただけでリバーブがよみがえりました。
(右の写真はマーシャルVS-30Rの内部の基盤です。)
たまに中古で見かけますがおすすめです。
今買うなら同じぐらいの価格帯でBlackStarのHT5とかおすすめですね。Marshallの技術者が創業したブランドだそうです。
- プロフィール
- Fenderストラトキャスター
- FenderC/Sストラトキャスター
- Fenderテレキャスター
- Fernandes dragonfly guitar
- Gibsonレスポールstd
- Gibson DC Bass
- Squierストラトキャスター
- Squier BroncoBass
- Morris S-53
- Morris S-102Ⅲ
- Paul Reed Smith SC245
- Fender Japan JazzBass
- YAMAHAフラメンコギター
- CONDE HERMANOS A26
- Playtech EC800
- コンパクトエフェクター
- Fenderアンプ
- Marshallアンプ
- Marshall SL5
- MTR