おすすめギターエフェクター Xotic SL Drive

トップページ > Xotic SL Drive

Xotic SL Driveの紹介。

Xotic SL Drive XOTIC/SP Compressor詳細へSP Compressor
ついに買ってしまった。Xoticの小さいエフェクターを制覇してしまいました。 大人買いっていうやつはひどいですね。 ろくに試奏でもせずに楽器を買ってしまうのですから。 自転車操業にもなります。 昔はBOSSのコンプレッサーCS-2を持っていましたが、果たしてこれはどんなもんでしょうか?

多くのプレイヤーから最高のコンプレッサーと支持される、ヴィンテージのRoss CompressorやDyna-Compと同じOTA(operational transconductance amplifier)を採用してるんだって。良くわからないけど。 ・コントロール:BLEND、VOLUME、サスティーン/コンプレッショントグルスイッチ、内部ディップスイッチ
・トゥルーバイパス・スイッチング
・電源:9V乾電池(006P)、9VDCアダプター(別売)
・消費電流:9VDC / 5mA
・本体サイズ:縦89mm X 幅38mm X 高38mm(ノブを除く)
・重量:260g(バッテリーを除く)

Xotic SL Driveの試聴


試聴環境
SEYMOUR DUNCAN SH-PG1b  
※ギターはボディーがアルダー製のストラトキャスター)

BELDEN(ベルデン)9778

XOTIC/SP Compressor

BELDEN(ベルデン)9778

BOSS BR-600

SONY MDR-7506
おすすめ度
note note notenote
エフェクター       アクセサリー