おすすめギターエフェクターMXR Wylde OD C/S
トップページ > MXR Wylde Over Drive CUSTOM SHOPMXR Wylde OD C/S買っちゃいました。

私としたことが愚かなことに、MXR Wylde Over Driveと同時にMXR Wylde Over Drive CUSTOM SHOPを同時に購入してみました。
MXR ZW-44 WYLDE OVERDRIVE詳細へ
MXR Wylde OD C/Sの分解
中をあけてびっくりしました。基盤が瓜二つで部品のレイアウト、使用している部品も同じ物の様です。というか、カタログのどこかに何処かに記載していたのかもしれません。
限定品に弱い私としては買ってしまうのですが。
MXR Wylde OD C/S基板です
残念ながらほとんどの部品がチップ部品で構成されていました。残念。で、使用している部品もMXR Wylde Over Drive(ノーマルバージョン)と変わらないようです。
実際に基盤を見ると部品がまったく同じ様に見えます。特にチップコンデンサは定数が記載されていないために定数の判別は部品をはずし、LCRメータのなどを用いて測らなければ定数の確認は困難です。
チップ抵抗は定数が記載されています。
ツマミを同じ設定にしたときの増幅度違い、ひずみ率の違い、周波数特性の違いなどから部品の定数に違いがあるかどうか判別するしかないかもしれません。
MXR Wylde OD C/S波形の観測

MXR Wylde OD C/Sの試聴
- Bogner
- Ecstasy Red
- BOSS
- BD-2
- DN-2
- OD-1
- OD-2
- OD-3
- OS-2
- SD-1
- SD-2
- DOD
- OverDrivePreamp/250
- OverDrive/YJM308
- Ex-pro
- 9V OverDrive
- 30V OverDrive
- HAO
- RUST Driver
- Ibanez
- Ibanez TSMINInew
- hughes&kettner
- TUBEMAN U
- ModTone
- DynoDrive
- Marsahll
- Drive Master
- DRP-1
- MAXON
- OD808
- MXR
- Micro Amp
- Wylde OverDrive
- Wylde OverDrive C/S
- GT-OD C/S
- CAE Line/Booster
- Noah'sark
- Green 緑
- Yellow 黄
- Pharaoh
- Silver Jubilee
- Xotic
- BB-Plus
- BB-Preamp
- BB-Preamp A.T
- SL Drive
- EP Boosternew